うつで子育てがつらい!どうすれば良い?

子育てがつらい

子育てがつらくてたまらない…

子供にも申し訳ないし、でも自分でもどうしようもないし、本当に辛いですよね(>_<)

うつは心身共に疲れ切ってエネルギーがなくなっている状態。
だから、心身を休めてエネルギーを回復する必要がありますが、子供がいるとどうしても動かなければいけない時がありますよね。

でも、1人で抱え込まないでくださいね。

相談してください。

旦那さんはもちろんのこと、市町村の保健センターや児童家庭相談室など子育て相談機関に相談してください。

きっとあなたの助けになるはずです。

子育ては周りの人のサポートが必要です。協力を求めてください。

そして、あなたがやらなければいけないと思っていることを書き出してみて下さい。

その後、それを母親である自分しかできないものか、他の人もできるものなのか分けてください。

自分以外の人ができることは、やらないようにしてとにかく休みましょう。

子育てが辛いまま無理して我慢してやっていると、うつがひどくなりますし、子供がかわいく思えなくなってしまいます。

子供には、「ごめんね、ママは病気でちょっと動けないの。ちょっと休ませてね。」と伝えてあげてください。

子供は小さくてもママの言うことは分かります。

それに何も言われないと、子供は「自分のせいなんだ…」と思ってしまいます。

「子供のせいじゃない、ママの病気のせい。治ったら元気になるからね。」と伝えてあげてくださいね。

無理せずにできることだけやるように心がけていると、うつも回復しエネルギーが出てくるのでまたやれることも増えていきます。

今はとにかくひたすら休む。

家事も無理せずやらずにすむことはやらず、できる範囲だけ十分です。

また、子供が2、3歳以上ならお手伝いもできます。
子供も家事に参加させ、ありがとうの気持ちを伝えてあげると、お手伝いの喜びも味わえます。

親に頼れず人手が必要ならば、ファミリーサポートシルバー人材派遣なども利用しましょう。

もし、子供が小さいのなら一時保育で保育所に預けたり、病気理由で保育所に入れるかもしれません。

保健師さんに相談してみて下さい。

今は自分が楽になれる方法を探して実行してください。

我慢しないでくださいね。

無理しないでくださいね。

自分に「休む」のを許してあげてくださいね。

【まとめ】

1人で抱え込まない。

旦那さんや市町村の保健センターや児童家庭相談課など子育て相談機関に相談する。

自分がやらなくても良いことは、人に任す。自分でやろうとしない。

無理して我慢してやっていると、うつがひどくなるし子供がかわいく思えなくなる。

とにかく休む。

ファミリーサポートやシルバー人材派遣、保育所の利用も。

子供には「自分(子供)のせいじゃない、病気のせいだから」と伝えてあげる。

我慢せず、無理せず、自分に「休む」のを許してあげる。

コメントを残す